本日の診察 '05/11/16
・最近血糖が高め安定(涙)な件について
先日入ってきためっちゃできの悪い奨学生(27歳児/笑) のおかげでストレスたまりまくり
↓
ただでさえそれで高めになるのに、それで酒量増えすぎ
↓
追加射ちで対応するもののしきれず…
教訓:ビールは1缶にしましょうね
・ランタス導入が来年になってしまった件について
さんざん導入延期になってきたランタスですが、
主治医がランタスの会社の人にさもあたりまえのように「1月になっちゃいます」と
言われたそうで、かなりむかついてるみたいでしたし、当然私もそう思います。
やっぱり競争相手がいないってのはだめですね。
ノボがいま治験中のデテミール(でしたっけ?)が思ったより早く使用できるようになるみたいなので
それまではランタスを使うことになるのでしょうが、その後は…、ね。
<本日のおみやげ>
ノボラピッド注300 2本
ノボリンN注 フレックスペン 1本
ダイアセンサー 4箱
アクトス(30) 14日分
ペンニードル 1箱
<本日のお会計>
病院:(690円)+薬局:(3,040円)=3,730円
ともまるさん、こんばんは。
う~ん、人から受けるストレスはほんと「いらないッ!」ですよね。新人さん、使えねぇー、カンジの人ですか?
お酒、ほどほどにね。私も好きですからやめることはできませんが、以前ほど飲まないようにしてます。まあ寝酒程度です。
>>バニラさん
心配いただいてありがとうございます。
(27歳児/笑)ですが、やれと言ったことはやらねーわ、鶏だわ、
注意すると逆切れするわもう最悪です。
頭のねじが3本くらい飛んでんぢゃないかと思うくらい。
体力的にはいまのほうが楽だけど、精神的には前の区域持ちのほうが全然楽でしたね。
愚痴ってどうなるもんでもありませんが…。
あと4ヶ月くらいなので我慢するしかないのかなと思ってます。
こんばんわ。
高め安定って、どのくらいですか?
私も最近午後の200超えが多くて困ってます。
ストレスで上がった血糖値でも、ラピッドは効果があるんでしょうか。原因は関係ないのかもしれませんね。
辛いでしょうけど、ここで愚痴って発散してください。
吐き出すと楽になることもありますよ。
鶏、というのは「三歩歩くと忘れる」というヤツですか?
それ、私の事です。夫から何か頼まれて、すぐに忘れて「お前、また三歩以上歩いたろう」とおちょくられています。
>>のあさん
私の場合は全体的に50~100くらい(かな?)上がってます。
理由が理由なだけに、Nで下げるのは怖すぎるので、ラピッドで対応してます。
「何回言ってもわかってなくて同じミスを繰り返したりする」
って書くのがメンドかったので鶏って書いたんですが、
まあおんなじ感じですね。
ただ、27歳児(笑)の彼の場合は一般人の想像をはるかに超えてます。
こんなんでよく大学受かったなって感じです。結局中退したみたいですが。
こんにちは。
デテミール 早く使用できるようになるんですか~?
あと2年後って感じに言われているけれど・・・
でも、ランタスも2回打ちの方が安定するって方も多いし
デテミールも2回打ちになるのかな~?
Nよりはピークがあまり無いのでしょうね?!
>>プルメリアさん
いまデテミールは治験中なのですが、かなりいい成績を上げているみたいです。
治験では普通2~3年かけて効能や安全性などを調べるわけですが、
(既存の薬に比べて)圧倒的に成績がいいと期間が短縮されるそうです。
今回は詳しく聞けませんでしたが、機会があれば聞いてきたいと思ってます。