賽は投げられた
みなさんこんにちは。ともまるです。
2007年度も後半に入り、みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
ともまるにとって、これからの1~2年は正念場だと感じています。
仕事においても、体調管理(体重と血糖のコントロール)でも。
まだ合併症は起こっていませんが、万が一配達が困難になっても勤め続けられるように…
いまのうちからともまる自身がステップアップしておかないとね。
・車の免許
・得意な分野を作る (PC操作/Officeなど)
・自分から仕事を見つけ、それに対してきちっと結果を出す
合併症を起こさない(遅らせる)ために…
・よりよい血糖コントロール (目標:継続してHbA1c6%未満)
・インスリン抵抗性を排除するために…ダイエット
頑張ってください。
PC分野がともまるさんにはあっていませんか?
それで食べていくっていかがでしょう。。。
でも、そうなると、体重増加は免れませんよ。
友人のご主人が独立してSEになったとき、「えっ!」って、誰か分からないくらい太っていました。
>>myさん
ありがとうございます。
いやぁ、私くらいのスキルの人は世の中にそれこそごまんといますから、
その中で勝負するよりは、知らない人の中にいたほうが重宝されるのではないかと。
いま考えているのは、いまの業界でどうやって生き残っていくかということです。
いわゆる出世をしてとりあえず店内でナンバー2の立場(現場指揮)になることです。
そうすれば(上と相談は必要ですが)人事そのほか店内の運営は任されることになるので
自分が事務担当をすればいいわけです(そういうお店が多いです)。
で、事務をするのにワードとエクセルくらいはちゃんと使えるようになってないと…
(もちろん全く使えないわけではないですが / 汗)。
当然いまのお店にもナンバー2はいますが、
取って代わることはまずできない(その人が出世するのは経営者になること / 今ではまず無理)ですので、
ナンバー2が必要な店に移籍することになります。
なので、移籍の声をかけてもらえるように、
また、いい条件を引き出せるようにがんばろうかと思っています。
(業界の人ならどこの新聞社かわかるかも)
あれっっ?居酒屋やりたいとかいってたのはいつのことだっけ?(笑)